日本表面真空学会
2025年5月31日(土) 15:30~17:00
2025年05月28日
東京大学武田ホール およびオンライン
演 題 フュージョンエネルギーの社会実装に向けた挑戦
講 師 宮澤順一先生(株式会社Helical Fusion 共同創業者 代表取締役CTO)
世界の人口は2050年までに約17億人増加すると予測され、世界的な電力需要の急増に対し、既存発電方法のみで応えることは厳しい見通しです。内閣府は、エネルギー安全保障の確保、環境問題の解決及び国際競争力の強化を実施するためフュージョンエネルギー・イノベーション戦略を立て、フュージョンエネルギーの研究開発を積極的に推進し、持続可能なエネルギー供給の実現を目指しています。ご登壇いただく宮澤氏は、核融合研究所において長年にわたりプラズマ実験、高温超伝導、流体ダイバータ、カートリッジブランケット、機能性液体金属など核融合技術の研究と開発に携わられ、その知識と経験を踏まえてフュージョンエネルギーに関する代表的なスタートアップであるHelical Fusionを共同創業されました。同社は、ヘリカル型磁場閉じ込め方式を採用し、核融合炉そのものの開発を目指しています。
今回は、Helical Fusionの取り組みも含め、核融合技術の最新動向について詳しくお話しいただける予定です。特に、専門分野である高温超伝導や流体ダイバータの技術についての深い洞察が期待されます。
この特別講演会は本会の会員でない方も自由に聴講できます。皆様の周囲の興味をお持ちの方々をお誘いの上、多数のご参加をお待ちいたしております。
禁止事項
本講演会参加にあたり、下記の行為を禁止します。ご協力お願いします。
(1)本講演会への参加申込者以外が本講演会を視聴すること
(2)本講演会のミーティングID、パスワード、URLを第三者に知らせること
(3)発表画面、音声等をパソコンやその他の記録メディアに保存すること
(4)発表画面、音声、資料等をインターネット上のネットワーク配信サイト等へ配布すること
(5)他の参加者又は講演者に迷惑・不利益を与える行為
(6)その他著作権法等の法令に反する行為
300名(先着順にて定員に達し次第締め切ります。)
無料(参加いただくには事前申込みが必要です。)
こちらの申込フォームからお申込みください。
※お申込み完了後、受付完了メールが自動返信されます。
受付完了メールが届かない場合は、office@jvss.jp へご連絡ください。
※聴講用URLは5月29日(木)にお申込みいただいたアドレス宛にお送りします。
懇親会
講演会終了後、懇親会を開催致します。併せてご参加ください。
東京大学 武田ホールホワイエ 17:00~18:45
会費 3,000 円(当日受付にて現金でお支払いください。)
問合せ先
公益社団法人日本表面真空学会 事務局
E-mail: office@jvss.jp
日本表面真空学会 事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷5-25-16 石川ビル5階 TEL:03-3812-0266 FAX:03-3812-2897 Email: