2025年8月21日(木)締切
QST・量子物性情報計測プロジェクト(NanoTerasu拠点)では、下記の通り、博士研究員1名を募集しております。
ご興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。
また、周囲に適任と思われる方がいらっしゃいましたら、お声がけいただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
【募集概要】
・着任時期:2026年4月1日
・任期:最長3年(1年ごとの更新)
・所属:放射光科学研究センター・量子物性情報計測プロジェクト
・勤務地:仙台(東北大学 青葉山新キャンパス内)
・応募締切:2025年8月21日(木)
【研究テーマ】
「先端光電子分光と計測インフォマティクスを融合した量子マテリアル研究」
3 GeV高輝度放射光施設NanoTerasuの高輝度軟X線を活用し、角度分解光電子分光を基盤に、空間・スピンなど複数の計測 自由度を統合した多次元計測手法の開発を進める。また、計測インフォマティクスを活用して、計測・解析手法の高度化を図る。これらの技術を活かし、高温超伝導体やトポロジカル材料などの量子マテリアルにおける電子状態・スピン状態の解明を目指す。先進的な装置開発とデータ駆動型解析の融合により、NanoTerasuを拠点とした世界を先導する量子物性研究の展開を加速する。
【応募資格】
・博士号取得者、または着任時までに取得見込みの方。
・放射光実験や角度分解光電子分光、もしくは計測インフォマティクスに関する基礎知識・研究経験を有することが望ましい。ただし、いずれも必須ではなく、新たな研究課題に意欲的に取り組む姿勢を有することが望ましい。
【問い合わせ先】
岩澤英明(プロジェクトリーダー)
E-mail: iwasawa.hideaki@qst.go.jp
【公募詳細・応募方法(求人番号:25045)】
令和8年度博士研究員募集(QST公式サイト)
募集テーマ No.3
https://job.axol.jp/qd/c/qst/public/job/search?searchKey=0zn_6JnrXEP5rN062EEJFokaxzXntZxCKFSLLR4NLR4u-
日本表面真空学会 事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷5-25-16 石川ビル5階 TEL:03-3812-0266 FAX:03-3812-2897 Email: