会誌「表面科学」

[前号 (Vol. 32, No. 4)] [次号 (Vol. 32, No. 6)] [会誌 総目次]

 第32巻 第5号  2011年5月

(社)日本表面科学会創立30周年記念特集 “産業応用編”

Editor's Choice

Alフォイルに堆積させたSiO2膜の電子線マイクロアナライザ(EPMA)分析

表面科学 第32巻 第5号 (2011) p. 262
Contents


■ 巻頭言

豊かで,誇れる科学立国の日本であるために

大岩 烈
Vol. 32, No. 5 (2011) p. 237


■ 特集:表面科学はいかに産業界に寄与してきたか

(総合報告)
表面分析が産業界に果たした役割

田沼繁夫,福島 整
Vol. 32, No. 5 (2011) p. 238



(総合報告)
半導体産業における表面科学の役割

中村 誠
Vol. 32, No. 5 (2011) p. 246



(総合報告)
鉄鋼産業における表面科学の役割

笹川 薫
Vol. 32, No. 5 (2011) p. 254



(総合報告)
自動車産業における表面科学

元廣友美
Vol. 32, No. 5 (2011) p. 262



(総合報告)
トライボロジーと表面科学

森 誠之
Vol. 32, No. 5 (2011) p. 270



(総合報告)
医療業界における表面科学の役割

下村政嗣
Vol. 32, No. 5 (2011) p. 279



(総合報告)
毛髪最表面の構造と物性
—ダメージによる変化と改質技術—


井上滋登
Vol. 32, No. 5 (2011) p. 287



(総合報告)
オレフィン重合触媒開発・触媒表面観察・計算化学シミュレーション

志賀昭信
Vol. 32, No. 5 (2011) p. 294


■ 論文

Si(111)表面上のアルカリ金属原子(K,Cs)吸着構造
—半層程度吸着時に観測されるクラスター形成—


西岡広明,百瀬辰哉,井上大輔,藤原賢一,北嶋 武,大野真也,田中正俊,鈴木隆則
Vol. 32, No. 5 (2011) p. 302


■ 談話室

(世界化学年記念企画)
女性が研究者であるためには

今栄東洋子
Vol. 32, No. 5 (2011) p. 308


■ 先端追跡

[R-463] X線自由電子レーザーを用いた新しい評価技術
野平博司
Vol. 32, No. 5 (2011) p. 310

[R-464] メカノバイオロジー
藤井政俊
Vol. 32, No. 5 (2011) p. 310


■ FOCUS on e-JSSNT
e-JSSNT最新論文 No. 86 

■ 編集後記

 本特集号は 昨年掲載した30周年記念特集の産業応用編で, これまでに表面科学が産業の現場でどのように活用され, どのような成果が生まれたかを, 産業応用に大きな貢献をされてきました方々に分かりやすく解説して頂きました。 基礎科学も産業応用が活発になると大きく進展することはこれまでの歴史をみると明らかです。 表面科学の分野での応用研究がこれからも益々活発になることを期待します。
(庭野道夫)

 表面の科学が,清浄な表面を作り出す真空技術の進歩とともに発展したことはよく知られています。 そうした基礎が土台となり, 現実の非常に複雑な系を幅広く理解する試みが進められてきたことは強く感じてはいましたが, 本誌解説を読みますと,その多様さと進歩の大きさに改めて驚かされます。 新しい豊かさを実現する産業界の歩みの中で, 表面科学が刻む新たな挑戦の歴史を楽しみにしたいものです。
(重川秀実)

 我が国の発展を支えてきた産業界で,構造分析(SEM,TEM),組織分析(AES,XPS),及び 微量分析(SIMS)という3種の表面分析法が,確固たる武器として貢献してきたことがわかります。 一方,25年の歴史をもつプローブ顕微鏡(SPM)に関しては, 次世代半導体や医療・生体関連分野でようやく実用され始め,現在, “熟す”時期にあると言えます。 これに続く新しく画期的な表面分析法もそろそろ出て来る頃かも知れません。
(吉村雅満)

Contents


[前号 (Vol. 32, No. 4)] [次号 (Vol. 32, No. 6)] [会誌 総目次]