日本表面科学会関西支部 主催

第6回実用表面分析セミナー


協賛 (交渉中)

日本化学会、日本物理学会、応用物理学会、日本分光学会、日本金属学会関西支部、日本セラミックス協会、日本分析化学会、表面技術協会、日本材料学会関西支部、高分子学会、日本材料科学会、日本質量分析学会、電気化学会、軽金属学会、日本真空協会、触媒学会、化学工学会、日本鉄鋼協会


日本表面科学会では、表面や界面の問題にこれから取り組もうとされている比較的初心者の方を対象に、毎年、表面科学基礎講座を東京と大阪で開催しておりますが、関西支部では秋の基礎講座(大阪開催)に合わせて本実用表面分析セミナーを企画、開催しており、今年で6回目を数えます。

 今回も分析機器メーカーと分析会社の協力を得て、口頭発表とポスター展示を併設し、実用的な表面分析という観点での情報交換の場を提供できればと考えております。最新の表面分析技術や装置の紹介、各種材料を分析するためのノウハウや解析力向上のためのヒントになる内容をたくさん盛り込んでいます。多数の皆様の参加をお持ちしております。


1.開催日時 2003年10月28日(火)【表面科学基礎講座の前日】

2.場所   大阪大学 銀杏会館(大阪府吹田市
           大ホール、および大会議室

3.プログラム

 9:40 XPSAESを用いた絶縁物表面分析                    (日本電子)飯島善時、堤 建一

10:00 AESによる電子・複合材料の分析                  (日東分析センター)信田拓哉

10:20 低加速オージェ電子分光法による極微小領域の分析          (アルバック・ファイ)漆原宣昭

10:40 高分解能AES-EELFSによる機能材料の構造解析                (コベルコ科研)稲葉雅之

 (11:00〜11:15 休憩) 

11:15 高周波グロー放電発光分析法の新技術とその応用             (理学電機工業)山下 昇

11:35 ラマン分光法の表面分析への応用                          (堀場製作所)中田 靖

11:55 X回折・散乱による薄膜材料の評価                         (理学電機)光永 徹

12:15  高周波イオンプレーティングを用いた成膜技術及び薄膜評価  (日本板硝子テクノリサーチ)佐藤良司

12:35〜13:50 昼食、ポスターセッション

13:50 TOF-SIMSによる最新応用例のご紹介          (日立サイエンスシステムズ)奥平秀和

14:10 FEI社最新型SIMS4550のご紹介                       (日本エフイー・アイ)足立義信

14:30 Shallow ProbeSC-Ultraによる極浅領域の分析評価 (カメカインスツルメンツ)石川真起志

14:50 高深さ分解能SIMS分析:バックサイドSIMSの適用         (東レリサーチセンター)藤山紀之

15:10〜15:20 休憩) 

15:20 ()Charles Evans & Associates社におけるRBS/HFS/PIXE及びNRAによる各種材料の評価

                                                   (ナノサイエンス)永山 進

15:40 走査型プローブ顕微鏡を用いた高分子材料の評価  (島津総合分析試験センター)河合千絵

16:00 相変化型光ディスクの記録マーク観察                   (松下テクノリサーチ)神前 隆

16:20 ハードディスクドライブの開発を支える分析評価技術       (東芝ナノアナリシス)吉木昌彦

16:40〜17:30 ポスターセッション

  ポスターセッションでは、上記口頭発表に関連したポスター16件に下記1件の発表が加わります。

   ・XPSによるデプスプロファイル                   (カネカテクノリサーチ)岩田谷正純

4.参加費用

 日本表面科学会員:2,000円、協賛学会員:3,000円、その他一般:4,000円、

 学生:無料(但し、資料代1,000円)

5.申し込み方法

 10月17日(金)までにあらかじめ参加登録をして下さい。電子メール、FAXをご利用いただき、下記項目を記載の上、申し込み下さい。なお、当日参加も歓迎致しますが、資料準備の都合上なるべく事前にご連絡いただきますよう宜しくお願い致します。
 (ホームページからのお申し込みはここをクリック

 @第6回実用表面分析セミナー参加費(申し込み区分を明記下さい)

 A氏名

 B勤務先・所属(または大学名・学科)

 C住所・TEL・FAX・メールアドレス

6.申し込み先

 〒520-8567 滋賀県大津市園山3−3−7

 鞄激激潟Tーチセンター 加連 明也

 E-mail:Akiya_Karen@trc.toray.co.jp

 FAX:077-537-5221, TEL:077-533-8599

7.会場へのアクセス

JR大阪(梅田)または新大阪 → 千里中央(地下鉄御堂筋線/北大阪急行)

大阪モノレール:千里中央 → 万博記念公園 → 阪大病院前(約20分)

阪急バス:千里中央 → 阪大医学部病院前 または 阪大本部前(15〜20分)

 

JR茨木駅下車、近鉄バス「阪大本部前」行きに乗り換え(約20分)

 

詳しくは“銀杏会館までのアクセス”http://www.ichou.or.jp/access/access.html、もしくは

“大阪大学キャンパスマップ”http://www.osaka-u.ac.jp/jp/about/map/suita.html の52番をご覧下さい。

ペイジのTOPへ戻る
HOMEへ戻る